2023 母の日(母の月)

今年は5/14,

毎年の事ですが、使いたい花材があまり揃わないのが悔しい。しかも今年は色々高騰しそうな感じ。

いつものように複色、何色だかわからない様なニュアンスで作りたいのですが、上手くいくのかどうか。

「おまかせ」で作らせて頂いている理由ですが、昔は色で注文を受けていた時期があり、赤と白とか、赤と黄とか、ちょっと最近ではうちの店に合わないなと思いまして、おまかせにしてもらっています。既存のお客様にとっても信頼にも繋がると思っています。

最近作っているような、何色だかわからない繊細な感じが好みではありますが、基本落ち着いたベージュなど薄い色が得意ではあると思います。

市場ではあまり組み合わせは考えずに直感で買っています。

やはり良いものが出来上がるときは、市場での直感や毎日花に触っている感覚が大事だなあと思います。

普通の花屋さんですと、こういう物を作って欲しいとか注文すると思うのですが、うちではこんなにカッコいい物が作れました。これどうですか?という売り方の方が合っていると思います。

市場で出会った物を上手く組み合わせて、どこにも無い花を作るのが自分の仕事です。

どんな物が届くのかわからないですが、楽しみは膨らみます。

この機会に是非。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。